四国の南海上の低気圧が急速に発達しながら本州の太平洋沿岸を進み、次第に強い冬型の気圧配置となる見込みで、松山地方気象台は18日午前5時39分、風雪と高波、大雪に関する愛媛県気象情報を出した。18日夜には四国上空約1500メートルに氷点下9度以下の今季一番の強い寒気が流れ込むため、東中南予の海上では19日にかけて西または北西の風が非常に強く吹き、波が高い。
気象台によると、18日夜から20日にかけて降雪が強まり、山地や山沿いを中心に大雪となる恐れがあり、平野部でも積雪となる所がある見込み。
 19日にかけて予想される最大瞬間風速は県内全域の陸上で30メートル、海上で35メートル。波の高さは東中予2.5メートル、南予3メートル。19日午前6時までの24時間降雪量は多い所で、山地・山沿い30センチ、平野部5センチ。